こんにちは!カフェ好きイラストレーターさとうみきです。

今回は上野にある不純喫茶ドープさんにお邪魔したので、紹介していきたいと思います!
ちなみに上野以外だと神田店、中野店もあるようです!
こんな方におすすめの記事です!
⚫︎レトロな喫茶店が好きな人
⚫︎色んな種類のクリームソーダが飲みたい人
⚫︎上野にある喫茶店を探索したい人
不純喫茶ドープ上野御徒町店 アクセス
最寄り駅は湯島駅
私たちは京成上野駅から歩いて15分くらいで到着しました!
歴史感じる外観


一見通り過ぎてしまいそうなくらい小さい入り口。
地下が本入り口になるので階段を降ります。
レトロな内装

椅子は深緑で統一、意外と席数はある印象を受けました!

ステンドグラスのランプが素敵でした。

凸凹した壁にはたくさんの絵画が飾られていて、自宅にもこうやって飾ってみたいなと思いました!
客層は若者が多い印象
土曜の14時くらいに伺った時は学生さんらしき集団、カップル、友達同士できている方がいらっしゃいました。
席で注文を聞いてくださるスタイル
まず席を案内されて、メニュー表を渡されます。
決まったら店員さんを呼んで、席で注文を聞いてくださいます。
不純喫茶ドープメニュー一覧
ランチセットメニュー

卵サンド大好物なので気になる…
お食事・甘味メニュー

不純なチョコレートパフェ気になる…
ドリンクメニュー

クリームソーダの種類が4種類もあります!
友達4人で来たらそれぞれ別のフレーバーを頼むとインスタ映え間違いなし!笑
注文したドリンク
クリームソーダ(メロンといちご味)

お昼を食べた後に訪れたのでこちらを注文!
コップに不純喫茶ドープのロゴが入っていてかわいい!!
コップの下に敷かれているレースのコースターも可愛い!
そして色違いでクリームソーダを並べるだけでなんかレトロ可愛い!笑
お味の方は、上に乗っているバニラアイスは結構大きめで爽やかな甘さ。
メロンソーダは炭酸が効いてて美味しかったです。
お支払いは現金不可なので注意!
入店して最初に店員さんにも言われますが、現金不可なので注意が必要です。
私はカード決済でお支払いしました。
不純喫茶ドープ 概要
店名:不純喫茶ドープ
住所:東京都台東区上野1−8−3 上野鈴木ビル1F
最寄り駅:湯島駅
営業時間:12:00〜20:00
定休日:無休
支払い方法:現金不可、カード可、電子マネー可
個室なし・全席禁煙・駐車場なし
インスタグラム:instgram.com/kissadope
⚠︎記事に掲載した内容は公開日時点のものです。変更される場合があるのでお出かけの際は最新情報をご確認ください。
まとめ
不純喫茶ドープさんについて情報をまとめてみました。
最近レトロ喫茶ブームが来ているの思うので、激アツでした!笑
ランチセットもだし巻き卵サンドが気になるので今度はランチで訪れようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント